Windows10を触ってみて

Windows10がリリースされてから1ヶ月が経ったぐらいでしょうか

 

自宅に余っている古いノートPC(ASUS 1215N)にインストールしてみたは良いものの、まさかのグラフィックスカードが認識しない・・・という事態に

かつてNVIDIAが掲げていた省電力向けプラットフォームであるIONはマイナー過ぎたせいかWindows10上では正しく動作しないようです

 

海外のフォーラムを参照すると、同じ症状に遭遇している人たちが集っている場所を見つけ、なんとかグラフィックスカードのドライバを特定して事無きを得ましたが、依然としてIntel/NVIDIAの切り替え動作が正常に動かず

DxVAの対応も微妙は感じで、IONプラットフォームでは通常NVIDIAに渡される処理が、そのままIntelのグラフィックスカードで動作してしまい動画がカクカクしてしまう始末

 

正直NVIDIAのやる気はもう無さそうなのでWindows7に戻す事を検討しています

アップグレードを検討している方でIONをお使いの方はご注意ください・・・

 

と、ここまでネガティブな内容ですが、実際の操作感などは良好で、iOSやAndroidで発生するアップグレードによる動作のもっさり感のような事はありませんでした

一番驚いたのは、Windows7で使用していた環境がそっくりそのまま移動していて、グラフィックスカード以外は移行前の状態だったという事です

Windows10はまだ生まれたばかりの新しいOSですので、来年に予定されている大規模アップデートの「Redstone」でより良いOSになると思われます

 

最後に映像的な話をすると、Windows10のリリース前にWindows10ではHEVCをサポートするだろうという発言がTwitterでありましたが、まだハードウェアレベルでのサポートはしておらず、ソフトウェアデコーダに留まっているようです・・・

最新のグラフィックスカードも次第にHEVCをハードウェアデコード出来るようになり始めているので、HEVCの普及が緩やかに進みそうです

 

今度弊社で実施する内覧会(10/1~2)ではHEVCをMPEG-DASHで配信するという試みを実施予定なので、技術担当として色々と忙しい日々です