私たち、DPSJ について
DPSJ (日本デジタル・プロセシング・システムズ株式会社)は、長野五輪やフランス W 杯が開催された1998年に生まれた技術専門商社です。
当時、業務用の映像制作機材は数百万から数千万、数億円するのが当たり前だった中、個人ベースの映像クリエイターや SOHO プロダクションにも手が届く画期的な製品を、日本でも安定して提供したいという思いから、カナダの技術ベンチャーである DPS 社の総代理店として事業を始めました。
「世界の最先端技術トレンドやワークフローを取り入れるという選択肢を、身近にしよう。」をスローガンに掲げ、なぜその製品やソリューションがよいのかを明確に伝え、海外ソリューションを導入するということを現実的な選択肢として提供する事が DPSJ の使命です。
おかげさまで DPSJ は 2023 年 1 月をもって
創立 25 周年を迎えることができました。
DPSJ の仕事にご興味はありますか?
導入実績
(一部)
- NHK
- テレビ朝日
- 日本テレビ
- NTT 東日本
- NTT 西日本
- ソニー
- パナソニック
- AbemaTV
- 東京大学
- 立命館大学
- 日産自動車
- 旭化成
会社概要
DPSJ は、ビデオ・オーディオメディアにおけるストリーミング配信やファイルベース、IPベースのワークフローで、未来も活用できるソリューションを包括的にカバーし、革新的且つフレキシブル、スケーラブル、リーズナブルなプロフェッショナル向けソフトウェアとハードウェアの販売およびサポートを提供します。
商号 | 日本デジタル・プロセシング・システムズ株式会社 |
社名 | 「DPSJ」(通称:ディ・ピー・エス・ジェイ) |
設立 | 平成 10 年 1 月 |
資本金 | 8300 万円 |
所在 | [ 本社 ] 東京都中野区中央 4-7-17 [ セールス・マーケティング ] 東京都新宿区新宿 2-5-12 FORECAST 新宿 AVENUE 6F 03-6746-0231(代表) |
代表者 | 代表取締役: 難波田 哲史 |
主要株主 | 株式会社テクノネット |
関連会社 | ・ 株式会社インフォシティ ・ 株式会社ビットメディア ・ 株式会社クロステック ・ 株式会社ディストーム |
営業内容 | デジタル映像の制作・配信・管理に関わる機器とソフトウェアの販売と保守・技術サポート業務を中心としたソリューション提供 |
取扱商品 | ・ Mediaproxy 社製品 ・ Alibaba Cloud 社製品 ・ NxVi 社製品 ・ VisualOn 社(Optimizer)製品 ・ Advantech 社(アクセラレーター)製品 ・ Teradek 社(Prism)製品 ・ NPAW 社製品 ・ Metus 社製品 ・ Wowza 社製品 ・ Magewell 社製品 ・ THEO Technologies 社製品 ・ Telestream 社(Telestream Cloud, QC)製品 ・ Imagine Communications 社製品 ・ Zixi 社製品 ・ Quicklink 社製品 ・ DVEO 社製品 ・ EVS (EVS Media) 社製品 ・ Harmonic 社製品 ・ Metaglue 社製品 ・ indigitall 社製品 |
主要取引先 | テレビ放送局・コンテンツ制作会社・ネット配信業者・ポストプロダクション・学校・官公庁・その他の一般企業 |
[ 更新日: 2023.09.01 ] |
所在
住所: 東京都新宿区新宿 2-5-12 FORECAST 新宿 AVENUE 6F (セールス・マーケティング )
TEL: 03-6746-0231