QuickTime(MOV)形式にエンコード出力するには?

QuickTime(MOV)形式ファイルを出力したい場合、以下の方法があります

QuickTimeコーデックプロファイルを使用する:

以下のコーデックを利用可能です
映像コーデック: BMP、DV – PAL、DV/DVCPRO – NTSC、DVCPRO – PAL、H.261、H.263、H.264(※)、Intel Indeo Video 4.4、JPEG 2000、MPEG-4 ビデオ、Planar RGB、PNG、Sorenson Video、Sorenson Video 3、TGA、TIFF、なし、アニメーション、グラフィックス、ビデオ、コンポーネントビデオ、フォト – JPEG、シネパック、モーション JPEG A、モーション JPEG B

音声コーデック: リニアPCM、A-law 2:1、IMA 4:1、MACE 3:1、MACE 6:1、Qdesign Music 2、Qualcomm PureVoice、μLaw 2:1、Apple ロスレス、AMR ナローバンド(※)、AAC(※)

※QuickTimeコーデックプロファイル内におけるH.264およびAMR・AAC音声のサポートはStream FEに含まれている機能です(Stream LEでは利用できません)
対応製品: Streamエンコーダ、Stream HDエンコーダ、エンコードONE PRO 2、TouchStream、DRC-Stream、Stream Transcode Manager
グループコーデック機能(※)のMOV多重化機能を使用する:

※グループコーデック機能はStream FEに含まれる機能です

以下のコーデックを利用可能です
映像コーデック: MPEG-2 D10、DV(※1)、DVCPro 25/50/100(HD)(※1)、AVC/H.264(※2)

音声コーデック: MPEG L2、PCM(WAV)、MP3、AAC(※3)、AC-3(※4)

※1 別途コーデックオプション(DVCPro Import/Export)の追加が必要です
※2 別途コーデックオプション(Digital Rapids Studio AVC Encoder)の追加が必要です
※3 別途コーデックオプション(AAC Audio Encoder)の追加が必要です
※4 別途コーデックオプション(Dolby Digital/Dolby Digital Plus)の追加が必要です
対応製品: Streamエンコーダ(要Stream FE)、Stream HDエンコーダ、エンコードONE PRO 2 STUDIO、DRC-Stream(要Stream FE)、Stream Transcode Manager
使用するコーデックによってコーデックオプションの追加が必要となる場合があります